ぶらぶらしていたらこんなの発見!!
カメラのレンズ(おかま2号)が汚れていたので
掃除してやりました。
なかなか綺麗になるもんですな
まっちゃん秘密のアイテム
彼がおかま1号です。
そして彼がおかま2号です。
サーティーワンでアイス食べて頭ズキンズキン
散歩から帰るとラブちゃんが遊びに来てくれました。
ラブちゃんは13歳
先月、皮膚の悪性腫瘍を摘出して元気に歩き回ってます。
←動画です。
朝なのでノーリード
帰ってきたころはお日様が顔を出してましたので
暑さでラブちゃんバテ気味でした。↓動画です。
金色の毛でサラサラ可愛いです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
鮮 勝太呂 KATUTARO
堺市にある鯛料理のお店堺市市之町東4丁2-6
TEL 072-229-8620
営業時間 17:30~21:30(日曜、祝日定休)
夕べは、久しぶりに鯛ご飯食べに行ってきました。
ほんとご無沙汰だったので申し訳なかったです。
ここはお店の雰囲気が良くて昭和レトロ感覚で美味しい料理を楽しませてくれます。
また店主の話術も最高で手品のような包丁さばき天ぷらもホカホカに揚げてくれます。
女将さんも綺麗で優しいお話していても気持ちの良い方です。
まずはビール
奥さんはワイン(底なしです)
鯛料理のコースです。
突出し
←動画です。
幻の包丁さばき
←天ぷらです
カウンターで揚げたて食べてください。
鯛のお造り
歯ざわりモッチモチ
天ぷらは このパウダースノーのような塩で食べます。
真っ白なコロモの天ぷら
はっきり言って ここで食べたら よその天ぷら食えません
◎鯛料理
突出し 造り 天ぷら 吸物 鯛めし 水菓子
但 二人以上です。
一つ一つ揚げて出してくれます。
この天ぷらは金色の澄んだ油で揚げてくれ腹いっぱい食べてももたれない天ぷらです。
ゆっくりした時間で食べれるので夫婦仲良く過ごせます。
たまにはこんな時間を過ごしたいですね。
女将さんが鯛ごはん持ってきてくれました。
その間も天ぷら続きます
店主が鯛の骨をとってくれます
こんなおもちゃを出してくれました。
皆さんは知ってますか?
鯛の骨の一部で見た目が鯛
だから、鯛の鯛です。
思わず食べそうになりました(爆)
鯛ごはんです。
一口食べたら腰抜かしますよ・・・!!!!
お腹がふくれても・・・・
別腹だよね(汗)
残ったご飯は持って帰れるようにしてくれます。
二度美味しい!
いつも暖かく迎えてくれ美味しい料理で楽しませてもらいありがとうございます。
またこれからも宜しくお願いします。
素敵な夜でした。
ごちそうさまでした。
他にも 別のコースや一品料理もあります。
カニのコース
鯛しゃぶ
かきあげ
鯛頭酒煮
何度か足を運ぶと別料理のリクエストするとやってくれますよ!
家に帰るとほってかれたCharくん
怒ってました。
Charくん
ごめんよっ!!
↑去年までの店構え
おやすみなさい。
ふふふふふふふ・・・・・・
最近のコメント