こんにちは
見つけたんです!!
ミスタードーナッツの売り切れ続出
抹茶オーレ♪
なかなか美味しいやないの~(笑)
また行ってみよっと!
たまに食べたくなるんですよね~
若い頃とちがって2つが限界ですがね(汗)
とうとう関西も梅雨ですね。
早く明けてほしいですね(笑)
みんな・・・・・・
ヨダレ出てるよ・・・・・・
拭いて拭いて・・・・・・
こないだお花植えました。
何?何?何?
似合わなね~ってか(汗)
そやな・・・・・・・・・(^^:
今年、初の収穫です。
これからどんどん実りそうですね。
胡瓜を刈り取ってボーっとしてたらやってきました。
でかい足音とともに・・・・・
係長:
あみちゃん 最近どないよ!?
あみちゃん:
ぜんぜんあかんがな~
係長:
ぼちぼちやりや~
男らしい顔・・・・・
いやいや・・・・・・・
可愛い~よ(爆)
監督:
わしも風呂入るわ~
なっちゃん:
監督~
目玉おやじみたいやな~
風呂オケおわんにしてもらい~
監督:
せやな~
ママに頼んでみるわな~
今日はお昼食べなかったから写真載せててお腹へってきた・・・・・(汗)
係長:
おっさん早く洗って~~~~~
こないだ31アイス食べたら
一つサービスしてくれはった(笑)
若い頃のように得したって思うより
2つでいいわ~って思うようになりました(汗)
頭がキンキンに痛くなってしまった・・・・・
あみちゃんまたおいでな~~~
アップにしてみた・・・・
この瞳で見つめられると倒れますよ(汗)
油断をしてると猫パンチくらいますがね・・・・・
LIVEのDVD観ていたら邪魔されました。
でかいからまったく観えません(涙)
あの~邪魔なんですけど~~~~
休みの間 弟が遊びにきてたので
二人で焼肉いったり居酒屋行ったりしたました。
焼肉屋で飲んで悪る良いしたまっちゃんでした。
だし巻きです。
ふあふあで美味しい~~
僕はマグロの赤身が大好きです。
冷たくて焼酎にあいますね。
冷奴です。
ちょっと醤油がこゆかったかな(汗)
つくね塩です。
帰ったらノドが乾く乾く・・・・・
ねぎ身塩です。
よ~け食べてしまった(汗)
牛串です。
これ美味しい~~
ホタテとエビさん
僕一人で食べてるわけではありませんから~~
餃子です。
もう限界でした。
おそるべし弟
ししゃもくんです。
以上、現場よりレポートでした!!
懐かしいお菓子もらいました。
どんな味だったっけかな?
係長:
しまいに糖がおりるぞっ!!
ウィルくん:
わいも連れてって~~
隊長:
ではまた・・・・・
蒸し鶏の朝粥です。
讃岐製麺所のぶっかけうどんです。
ばいなら・・・・・
こんにちは
良い天気が続いてますね。
うじうじ部屋にこもってるのが馬鹿らしくなりますね。
ミックスグリルです。
クラムチャウダーのスープパスタです。
これがうまいんだな~!!
なっちゃん:
おっさんまたええもん食うてんな~
またいつもの茶店かいな~?
2010.6.6(日)晴れ
早朝、5時前に目が覚める
何気に見上げた壁掛けの時計の針は4時40分の位置
で止まっている
またソファーで寝ていたのか・・・・・・
椅子の下にはイビキをぶちかましているCharくん
ふと起き上がりコーヒーを一杯流し込む
少しの緊張感の中雨戸をあける
曇っている空を見上げてから
熱いシャワーで寝ぼけた体をたたき起こす
バスタオルで体を拭き髪を梳かし
早朝練習の準備をしているCharくんと出かける
今日は東海のチーム「RUMBLERS」とのツーリング
今回、まっちゃんは初参加です。
朝練からかえりバイクを出す
スーツに着替えヘルメットをかぶる
セルをひねりVを起こしてやった
普段から俺に乗れと叫んでるのか
機嫌の悪いエンジン音がポコポコないてやがる・・・・
グローブに手を入れ堺インターまでながしてみる
まだまだ元気になれないようだ
高速に入りジワーっと走ってみた
西名阪からアクセルを開いてやった
180キロで流してみた
オイルかえとけばよかったかな~
天理から山添に向かう
名阪国道の天理の山を登りきると空気が冷たい
メッシュスーツにして失敗したな~
なんとか震えながらも伊勢道に入る
すでに家から120キロ走ってる
S.Aで給油してコーヒーを買う
まだまだ時間はあるな~
出てきたコーヒーに手を伸ばす・・・んっ!!
冷たいやん(涙)どうやらホットと間違えたようだ
てな感じで鈍くさいことしながらボーッとしていたら
Vのエンジン音が・・・・
僕を見つけたあっきーさんとぶいぶいさんが走ってくる
やっとお会いできましたね~
今回のメンバーは あっきーさん、ぶいぶいさん
甘納豆さん、エクストリームライダーさん、XJさん、僕です。
これから伊勢に向かいます。
先頭に甘納豆さんが走る
120キロで流して行く 関Vとは違った優しい走りだ(笑)
一気に伊勢神宮まで走り到着です。
いつもなら焼肉ツーリングなのですが
今日は一味違いますね
鳥居で一礼して突き進みます。
神社仏閣 HAPPINESS!!
さすがにすごい人ですね
パワースポットらしいです(笑)
メンバー一同、安全祈願してきました。
上左から あっキーさん、甘納豆さん、XJさん
下左からエクストリームライダーさん、ぶいぶいさんです。
べらべらしゃべって
うろうろして楽しんでます。
会話の中身はVのこと
甘納豆さん、あっきーさん、ぶいぶいさん、エクストリームライダーさん、XJさん
おかげ横丁前にての記念撮影です。
まったく色気ないですね(爆)
黄色いのが僕です。
おっさんやな~(汗)
ここからおかげ横丁です。
かなりの人ごみに昼ご飯をさがしてさまよいます
猿まわしとかいろんな大道芸を見ながら
つまみ食いしてます。
まだ食べたことのない伊勢うどんが食べてみたいな~
岐阜の高山の街並みを広くした感じですね
けっこう楽しいですよ。
ばななの叩き売りやらテレビ中継
縁日を歩いているような感じです。
赤福本店です。
一時の事件も関係なくにぎわってました
ちゃんとしてれば問題ないですよね。
ここおかげ横丁には赤福餅をのせた
赤福かき氷があります
またこれが甘いこと甘いこと・・・・・・
赤福の店内です
足が疲れた~
どっか座りたいな~
さてお腹も空ききってましたので食事です。
「豚捨」
なにやら牛しか使わないことからこの名前に
なったそうです。
牛丼です。
甘辛く煮込んだ肉が最高でした。
このあたりは赤だしなのね。
美味しかったです。
牛丼屋をあとにしてだらだら歩きます。
メンバーのみんなはコロッケやら串に刺した
松坂牛やら食べ歩いてました。
僕はお腹一杯・・・・・・
また一人でぶらっとバイクで来てみようかな~~~~
店を徘徊し物色する ぶいぶいさんとあっきーさん
子供にかえっとるがな~
めちゃめちゃ楽しかったです。
あっというまに時は過ぎ去りますね
駐車場でおしゃべりして高速まで移動です。
駐車場です。
ブォ~~ンと走って(この後ろ姿はまっちゃんです)
パーキングまで走ります。
嬉野パーキングエリアです。
ここで伊勢うどん食べました。
コーヒー飲んでお別れです。
みんなありがとうございました。
また誘ってくださいね。
また関Vのバーベキューにも着てくださいね。
帰りも寒いだろうな~~
帰りは一気に200キロ以上でぶっ飛ばして帰ったのさ
合計365キロ走行しました。
お疲れさ~ん!
カルビ丼です。
きのことベーコンのスープパスタです。
ウィルくん:
まっちゃん疲れたやろ~~~
寒いと体力なくなるからな~
隊長:
また食うとんかい!!
ほっつけの定食です。
ではまた・・・・・
係長:
なぁ~ラブちゃん・・・・
ラブちゃん:
どないしたん?
係長:
あれでか熊ちゃうんか?(汗)
ラブちゃん:
死んだふりせんな・・・・・・(汗)
あみちゃん:
お前ら~~~~~~っ!!!!!(怒)
ああみちゃんが遊びに来てました。
相変わらずでかいです!
あみちゃんはよく駅前で立小便しているおっさんのような感じですね・・・・・
係長:
なんか言うてはんで・・・・
あみちゃん:
何ぬかしとんねん(怒)
ウィルくん:
ZZZZZZZ......
CRAZY KEN BAND です。
ご当地グルメの岡山名物えびめしです。
なぜか色んなことでバタバタしております。
付き合いがあり~の
少しお疲れモードです・・・・・
こんな時はCharくんの顔みてるんが一番ええわ~
ミネストローネのスープパスタです。
2010.5.31
ジュ~~~~ッ(笑)
良い音ですね~
関西名物ネギ焼きとイカモダンです。
友人と食っとりました。
イカモダンです。
この店はおばちゃんがめっさ面白いんですが
あんまり美味しくありません(汗)
けど、このおばちゃんに笑わせてもらいに
この店に何年か通っております。
汚いお店でびっくりしますがストレスなくなりますよ!
ネギ焼きです。
半分に切ってもらって片方にはソース
もう片方には醤油と二度美味しい
出汁で真っ黒にそまったおでんを2つつまんで
まぁ~なんとも服にお好み焼きの匂いの
染み付くお店だこと・・・・
おばちゃん!また行くでぇ~!
適当に用事を済ませると辺りは真っ暗・・・・
こんな時は新世界に行くしかないですよね~
ジャンジャン横丁に入っていつもの串カツ屋へ・・・
どて焼きたのんで生ビールを注文すると
肉巻きの串カツ3本サービスです。
チーズトマト・さつま芋・玉葱・いわし
なんだかお腹一杯になったのでウーロンハイ2杯
ワインを7杯くらい飲んだのかな~
美味しかったな~
だらだら飲んでるとデッカイオカマやらベロンベロンのおっさん達が目の前を
ウロウロしててですね
それがまた可笑しくて可笑しくて・・・・・(爆)
帰りはフラフラでした(汗)
隊長:
そらまっちゃん尿酸値あかるわな(笑)
副隊長:
まっちゃ~ん!
はよ帰れよ~!
なったん:
オイッスッ!
歯磨けよ!
サルサピラフです。
一度食べたら癖になりますよね!
茄子とドライカレーのチーズ焼きです。
あなたも僕と一度食しませんか・・・・
尿酸値や血糖値が上がるのは間違いなしですから(汗)
新世界におやすみ・・・・・
突き出し
イカの姿焼きです。
エビのレンコン挟み揚げです。
たまねぎ食べて
幸せでした。
讃岐製麺所のぶっかけうどんです。
ではまた
ばいなら・・・・・・・
最近、雨が続いてますね・・・・・
雨の日も好きなんですが散歩がな~・・・
ってことで久しぶりの(すんまへん)
日記です。
なっちゃん:
雨でお外に出れないからつまんな~い・・・・
チャーくんもずっとお部屋だね~
係長:
そやねん・・・・
散歩もこのとうり・・・・・
合羽着たらガサガサうっさいしな~
おもんないわ~
副隊長:
エヘへ・・・
ウィルくん:
ラブラブ~
阪神高速環状線
2010.5.23
今日はJB兄さんに呼ばれてバーベキューです。
集合場所は兵庫県西脇市にあるかおるちゃんラーメン
で待ち合わせです。
播州ラーメンうまいんだよな~
韓国のりです。
やはりバーベキューすると言っても
待ち合わせ場所がかおるちゃんラーメン
ですから素通りできませんね・・・・
チャーシューです。
これからバイクいじりながら焼肉するのに
こんなに食べてもいいのでしょうか・・・!!!
しかい、美味しい・・・・・
牛すじころっけです。
めっちゃ 甘くて美味しかった!!
ささ身です。
なんだか後が心配・・・・
出ました!!!!
播州らーめん
これがまた旨いんです。
でも僕は我慢しました(笑)
これは柔道3段のシャウトさんが食べました。
満足そうな柔道3段
ぺろっと食べるのが恐ろしい・・・・
さて、これからはじまる恐ろしいBBQ
すでに腹減りから満腹に近い状態です。
兄さんはやる気満々・・・・
今日はオイルクーラー取り付けです。
またマフラー変えたのね・・・
忠雄のスーパーコンバットです。
これ僕が持ってったお土産・・・・・
誰が食うねん(汗)
でも自由権のカツサンド美味しいよ(笑)
僕はお腹いっぱいですぐにダウンしました。
お酒いっぱい飲んでしまった・・・・・
これサッポロファイブスター(コンビニ限定)
めっちゃ美味しいです!
お試しあれ・・・・
またようけ飲み食いしたんやな~
久しぶりの監督です!
どやねん!!
ではまた・・・・
ふふふふふふ・・・・
らーめん
ぼんち揚げ
皆様
お元気でらっしゃいますか?
暑くなりましたね~
もうすぐ蚊の季節・・・・(汗)
蚊嫌い・・・・・・・
ウィルくん:
こどもの日ですが何か・・・・・?
ジョニーディップみたいやろ(爆)
ジャックスパロウや~!!
(うつろな目つきで見つめるウィルくん
男の浪漫がにじみ出てますね~ 笑 )
係長:
ウィルくんそれええな~
僕も欲しいわ~
(大泉緑地)
ウィルくん:
男前やろが!
いつもの僕とは一味ちゃうで~
(何がちゃうねん!!)
た~かくお~よ~げ~や
こ~い~の~ぼり~♪
朝の緑地公園をぼんやりと歩く
陽が昇り始めるとウォーキングをする人たちの群れが
時を泳ぎ出します。
そんな中、チャーと二人で光合成してきました。
1時間も歩くと気温も上昇
この時点でチャーくんバテバテ
もう、お昼間のお散歩は駄目ですね。
またまたサンプルをたくさんもらいました。
いつもありがとね。
美味しいのかな~?
京都・料亭 わらびの里のご飯です。
なかなかイケました。
神戸市立博物館 トリノ・エジプト展
久しぶりにママと出かけてきました。
もちろん、博物館の中は撮影禁止
人が多かったですが楽しんできました。
お昼ご飯です。
チキンのトマトソースなんとか?
ママはハンバーグ
蟹とちゃうんやから無言で食うなっちゅ~話や!!
昨日、友達がいきなり遊びに来て難波に行こうと言うので
ぶらつてきました。
偶然にもアントニオ猪木さんとボブサップさんがいました。
ラッキー♪
1・2・3
ダ~~~ッ!!!!
してくれました。
和民で飲んで帰ったまっちゃんでした。
なっちゃん:
猪木♪ボンバイエ♪
ではまた・・・・・
みなさんごきげんよう!
ゴールデンウィーク楽しんでますか~?
僕はママが仕事なのでうちで引きこもりしてます。
ま~チャーと遊んだりチャーに遊んでもらったり
またチャーと遊んだりしてました。
あみちゃん:
まっちゃ~ん
貧乏暇なしやの~
係長:
おっさんどっか連れてったれや~
暇やがな~
あみちゃん:
あ~無駄無駄
このおっさん
酒ばっかしくろてぜんぜん動かへんがな
くその役にもたたん・・・(汗)
それよりうちと遊ぼか~
係長:
せやな~
ごろごろしとこか~
ラブラブ~~~~~(*^^*)
ウィルくん:
あ~ぁ(汗)
見てられへんわ
どないもならんな・・・・・・
てなことで今週もあみさまが来てました。
いつもながらでかいですな。
シャンプーしてふあふあに乾いた
でかいボディーを枕にすると気持ちがよかですな~
あみママにワインのセットと泡盛のミニボトル
ミスドのパイもらいました。
ありがとう(笑)
このおっさんのようないかり肩
タクマシイですね。
(まっちゃんなぜ肩)
なにを考えてるのでしょうか?
顔もおっさんそのものですね。
どっかの立ち飲み屋にでもいそうな雰囲気でしょ(笑)
あみが来ると二頭とも一気にシャンプーするので
シャンプー終わったあとは
このように疲れて寝てしまいます。
あみちゃんまたおいでな~
チャーもふあふあです。
あの~
そこはまっちゃんのソファーなんですけど・・・・
なっちゃん:
ところでウィルくん何して~ん?
ウィルくん:
うん・・・・・・
黄昏てんのん・・・・・・・・
あみちゃん:
ウィルく~ん
ご飯の時間までに帰っておいでや~
病気になんで~(汗)
係長:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風邪引くどっ(汗)
またネタがないのでくだらない日記を書いてしまいました。
龍旗信のラーメンです。
なっちゃん:
美味しそうやな!!
ではまた・・・・・・・
おはよ~っ!!
またまた日記さぼり気味でしたね(汗)
昨日から暖かくなってきたチャーくん地方ですが
明日からまた雨のようですね。
さてまっちゃんはいつ洗車するのかな~・・・・・
昨日はなにしてたって!?
まっちゃんはホームセンターで苗買ってきて植えたり
お掃除してたりしました。
ゴーヤ・胡瓜・シシトウ・ピーマンです。
まぁ、趣味程度なんでそんなに収穫は
期待できませんが
一晩の酒のあてにはなります。
お昼はママとぎゅあんにて焼肉たべてました。
隊長・副隊長・ウィルくん:
おっ!!
なんや仲間がたくさんいるぞっ!
盲導犬のイベント
このわんたちは盲導犬になれなかった介助犬です。
イトーヨーカ堂に行ったら子供達に囲まれてました。
おとなしく そして優しさを持った我慢強いさ
欲がなくただ忠実に人と暮らしているその姿は
涙ものですね。
この黒ラブは僕の体から染み出る
チャーくんの匂いを嗅いで嬉しくなったのでしょう
興奮して怒られてしまいました。
ごめんね。
賢く座ってますね。
どんなに騒がしくてもこんな感じです。
可愛い~ね(笑)
その先で河島英五さんの息子さんが
日本全国を自転車で走ってライブしてました。
ギブソンが良い音でしたね~
最近のチャーくんは
フィラリア・狂犬病ワクチンをして
耳のお薬を貰って 口の中と背中に
できている腫瘍が一回り大きくなってきたので
検査してもらいました。
検査結果
「ツルツルの形の綺麗な腫瘍ですよ(笑)
だから手術の心配なし」と先生
腫瘍は良性でした。
チャーくん良かったね 。
先生に甘えまくっていたチャーくんでした。
自慢げな顔ですね(爆)
この顔はあみちゃんのマンションを見上げてます。
ウィルくん:
係長よかったな~(笑)
あみちゃん元気か~~?
ミネステローネのパスタ
ふあふあオムレツです。
2010.4.20
この日は悪友に誘われて夕方から難波でぶらぶらしてました。
自由軒に行きたいというのでふらふらと・・・
友達は名物カレー
僕はハイシライス
ハヤシライスではありません
ハイシライスです。
雨上がりの難波を明るいうちから飲み歩き
日頃の出来事などべちゃくちゃおしゃべりです。
ひっかけ橋です。
日が長くなったので時間を気にせずあそべますね。
たこ焼き食べて・・・
友達がいきなりカラオケ行こうやと・・・(汗)
僕は10年以上カラオケなんて歌ってません!
嫌がる僕を中で一杯おごるからと
ひきずるように引っ張るつれに仕方なく入りました。
タバコ臭い室内に流れ込み
飲みながら歌を聴いていると「なんか歌えや・・・・」
かなんな~(汗)
なんやしらガッチャマンやら君は薔薇より美しい(古いな)
数曲を熱唱してしまいました(爆)
おっさんパワー恐るべし・・・・・・
パンのシール集めてもらいました。
またね~!!
こんにちは
みんなはもう花見は終わったのかな?
今日が満開みたいですね。
これでもう今年の桜は見納めかな?
最近の僕はバタバタしてました。
はっきり言えば呑み過ぎです(汗)
2010.3.26
ここは京セラドーム大阪
何をしているのかって?
開幕戦の入場券をもらってしまって
行ってきました。
阪神vs横浜戦
久しぶりに観戦してきたから楽しかった。
最初は0-4で負けていた阪神
いつのまにやら勝利でした!!
大声出して応援してたから日頃のストレス解消~~~
たまにはいいもんですね。
金本兄貴かっこいい~!
この一打でドームの空気が変わりました。
城島すご~い!
やったね(笑)
最後まで居たら人ごみで帰れなくなりそうだったので
ゲームが終わった瞬間に脱出してきました。
ドームで食べたきつねうどんです。
レストランでチケットの半券見せたら窓際で食事しながら観戦できるんですね。
CREME BISCUIT
お菓子もらちゃった。
このクレーム・ビスキュイのクッキー
バターの風味がたまらなく良かったです。
ウィルくん:
まっちゃ~ん まいど~!!
なんや熱出して寝込んでたらしい~な~
それも遊びに行った次の日に倒れたらしい~な~
あほちゃうか?
副隊長:
いやいやあほちゃうかって疑ごうたらあかん!
あほって断定しな(爆)
ウィルくん:
・・・・・・・・そやな(笑)
隊長:
遊んで熱出すなっちゅ~話や!!
2010.3.28
昼過ぎからゴソゴソしているまっちゃん
この日は JB兄さんが段取りと用意してくれている
施設でのBBQです。
これから社のパーキングまでひとっ走りです。
バビンと走って40分 社に到着です。
そこにシャウトさんから Tel
シャウトさん: まっちゃんどこなん?
僕: えっ!?正面におるよ・・・・
シャウトさん: おらんやん?
僕: えっ!?社やろ・・・・?
シャウトさん: 名塩って言いましたやん(汗)
僕: あっ、せやったっけか?
シャウトさん: 今から追いかけます(汗)
僕: すんまへん・・・・・
と、まぁ~ギャグ的ないい加減な待ち合わせの後
シャウトさん到着
なんかこんな玩具もらいました。
これはアクセルを握りしめなくても手のひらで押すだけで
アクセルが回る玩具(笑)
ロングなんか走っていると握力がなくなってきますが
これで問題解消です。
このように押すだけです。
シャウトさんが夜中に手作りしてくれました。
ありがとね(ウフッ)
今回、初参加のたつをくんを出迎え
そのまま中国道をアクセル全開
加西インターで墜落です。
今夜は飲み会なのでお泊りです。
宴会前にシャウトさんがこれ飲んだほうがいいですよ
ってコンビニに立ち寄り購入&体に注入です。
目的地は下見済みの
ネイチャーパーク・かさがた
兵庫県多可郡多可町八千代区大家378-1
のコテージです。
この日は なかなか寒かったですね~
山の中なので電波状況も悪くて
北の国からの生活のような感じでした。
なぜか僕だけ反対向けてます。
明日の朝は霜がおりそうな感じですね。
右がさわやかなたつをくん
左がゲリラで無差別の野生児シャウトさん
そのまんま川であまごのつかみ取りしそうな雰囲気です。
生牡蠣・スペアリブ・たらばかに・チキンのステーキと最高の食材に囲まれて宴のはじまりです。
兄さんの用意してくれたお酒は
ビール・ワイン・ラム酒・バーボン
年代物ばかりなので手が震えますね
これ全部の値段聞いたら腰抜かしますよ・・・・
たつをくんすぐ寝ました。
それも朝まで起きなかったのです。
まっちゃん、K-1と亀田戦を観戦して寝落ちしてしまいました。
1時間くらい寝たのかな~目が覚めて髪の毛梳いて水飲んで顔洗ってまた飲みだすまっちゃん
このベロンベロンのへべれけ仕草を外から眺めて爆笑っしているシャウトさんと兄さん(みてたのね・・・・・)
気が付くと朝でした。
まっちゃんは空き缶拾いです。
売りに行かなければ・・・・・・・
焼きおにぎりをシャウトさんが焼いてくれました。
美味しかった~
そしてかに汁です。
シャウトさんやるな~
疲れた胃袋に焼きおにぎりをかに汁で流し込む
みんなお疲れ様でした。
楽しかったです。
JB兄さん 何から何までありがとうございました。
また宜しくお願いします。
兄さんとお別れしてコンビニに立ち寄り
シャウトさんが「このまま帰るん勿体ないな~」
たつをくんは名古屋に帰られました。
さて、シャウトさんに捕まったまっちゃん
姫路に有名なインスタントラーメンがあるとのこと
インスタント??って思ったけど行ってみました。
これです
黄色いのがスープに小エビが入っているらしいです。
赤いのが播州らーめんです。
おいしいのかな~?
ブォ~ンと走って明石です。
なんか食べる~って聞いたのが間違えでした。
鉄の胃袋シャウトさん
灘区に美味しいらーめんあるから行こう!!
柔道3段には逆らえません(汗)
はい(涙)
一気に走ってこんなとこにあんのかな~ってところに連れて行かれ(殺されるかと思った)
ビルの隙間にもぐりこみ奥まった廊下を入っていくとありました。
一生懸麺
博多豚骨です。
ここは堺にある虎と龍の元祖です。
のれんをくぐると食堂的な雰囲気でした。
タクシーやトラックの運転手さんなんかで賑わってました。
美味しそうな匂い
僕はあっさり博多屋台風です。
シャウトさんはこってり天神風です。
しっかりと替え玉もしておられました。
いったいどこに入るのかね? シャウトさんにお別れして強風の中、半ベソかきながら帰ったまっちゃんでした。
これ兄さんのキューバ産のシガーです。
一本数万円~数十万円・・・・
葉っぱを巻いた時の風の匂い
雨の味なんかが解るそうです。
お疲れ様でした。
コーヒーとちりめんもらいました。
京くらま林のちりめん
湯葉ちりめんと山椒ちりめん うなぎ山椒ちりめんです。
湯葉は柔らかい上品な味 こんなちりめんは食したことないですね
山椒ちりめんは 佃煮ならではのガツンとした味わいでご飯と食したら最高でした。
うなぎ山椒は まだ口にしていませんが攻撃的な味だそうです。
ひろこちゃんいつもごめんね。
今日もダラダラした日記に付き合って頂いてありがとうございました。
ではまた・・・・・・
なんだかずっと雨ですね
明日も雨・・・・・
しかも寒いし・・・・・
また来週、シャンプーだな(汗)
盛り付けがきたないね・・・・
少し前にママといったイタめしです。
バイキング+セットメニューでした。
これはまっちゃんが入れたものです(汗)
パスタが運ばれ・・・・
これママのやつ・・・・・・
なんだっけかな??
バイキングおかわりです。
グラタンやらパイやらサラダです。
めっちゃ美味しい~~~
僕が注文したぺペロンチーノ
これはイマイチだったかな・・・・・
ピザも半分ずつにしようかと注文・・・
これは失敗しました。
満腹すぎて・・・・
そして運ばれてきたのがこのピザ
写真を写したら店員さんが慌てて走ってきて
すいません間違えました・・・・・
と持ってってしまいました。
僕らのピザです。
さっきのが美味しそうに感じたのは僕だけなのか・・・・
春野菜のマルゲりータなんとか・・・・
なんだかどくだみのような味がしました。
みなさんパスタ食べたら
ピザは注文してはいけませんよ!!
2010.3.22
以前、修理に出していたオーリンズが戻ってきました。
早速、シャウトさんに電話しました。
西宮からシャウトさん登場!!
シャウトMAXです。
柔道3段のお尻です(汗)
三角絞めされたら死んでしまいそうですね。
セッティング完了!
シャウトさんありがとう(笑)
去年の11月30日からまともに動かしていない
まっちゃんMAXのエンジンをかける
V4サウンドが両手につたわってくる
排ガスの生臭さが鼻につく
シャウトさん:
まっちゃんちょっと動かそうか!
呆れるCharくん
最初は機嫌の悪かったエンジン
阪神高速でアクセル一発ひねってやったら
元気になりました。
こうなったら男は止まりませんね・・・・
気が付いたら中国道の社に居ました。
腰も痛いのになにやってんだか(汗)
さすがにまだ寒いですね。
コーヒー飲んでJB兄さんに電話です。
シャウトさんはJB兄さんに僕が来るのを
隠して驚かしたかったみたいです。
内緒の突撃行動です。
ブーンと平均180キロで流して加西インターで墜落です。
そこでJB兄さん登場!
驚いていました。
バイクを止めてお話です。
JB兄さん:
久しぶり!!
握手での再開です。
ここはネイチャーパーク・笠形
ここでコーヒーです。
久しぶりの関Vのサミット開催です。
なんだかんだと忙しい日々が続いたので
楽しい時間でした。
JB兄さんがお腹空いたやろ!
ってお勧めのお蕎麦屋さんに行くことにしました。
並べると迫力ありますね。
JB兄さんMAXです。
以前はターボを搭載していたそうです。
迫力ありますね~
兄さんカッコイイ!!
こんなマシンに乗ってみたいな~
峠を走り回り少し休憩です。
右からまっちゃんMAX
真ん中、兄さんMAX
左がシャウトさんMAX
お腹空いたね~~
どこをどう走ったのだろう?
山の中のお蕎麦屋さん
なにやら隠れた名店の匂いがしますね。
静かな蛍が出るという綺麗な川の横にバイクを止めて
到着です。
掘りコタツに足を突っ込み
兄さんが適当に注文します。
ワサビの漬物です。
厚揚げです。
もろきゅうです。
この味噌だけで飲めますね。
蕎麦の揚げたやつです。
これ僕一人で食べてしまいました。
すんまへん(汗)
子供か僕は・・・・・・
盛り蕎麦です。
ここの店主は信州で修行されたそうです。
この時点でまっちゃんは満腹
がっ!!
格闘家達の胃袋は納まりません(汗)
鳥蕎麦3人前~~~
と兄さん・・・・
んっ!?
登場しました!!
蕎麦が逆流しそうでしたが めっちゃ美味しかったです。
ご馳走様でした。
久々にみんなに会えて楽しかったです。
ありがとうございました。
また遊んでくださいね。
Charくんすまん(汗)
ママは4月から移動です。
送別会とやらでお花とチョコもらってました。
このチョコ一つもくれませんでした(怒)
むかつく女!!
しかたがないのでまっちゃんはこれ・・・・
寂しい~~~~っ!!
ではまた・・・・・・
最近のコメント